登山 軽量で高機能な登山用ザックを探してる人必見!マムートのデュカンスパイン28-35は最近流行りのULザックにはない高機能フレームで快適登山 私が初めて購入した登山用ザックはモンベルのZERO‐POINTシリーズです。10年以上使っているのに壊れることもなくこれと言ってすごく不満があるわけでもないんですが、重さは1700g程度あります。さすがにULが流行っている最近のザックを見る... 2023.11.14 登山
キャンプ コスパ最強の電動エアーポンプはこれ!超軽量なのにエアマットもインフレータブルマットも楽々に設営撤収可能 キャンプや登山で必ず必要になるスリーピングマット。皆さんはどんな種類のマットを使っているでしょうか。登山だとクローズドセルマット(パタパタと開くだけのマット)のみという方も多いかもしれませんが、キャンプの場合は特にインフレータブルマット(自... 2023.10.31 キャンプ登山
キャンプ テントでできるパパなりの教育!?リーズナブルなテントを選ぶ理由とこどもが得るもの キャンプブームが終わったと言われているこのご時世ですが、まだまだキャンプを続けております。最近は子供と尾瀬登山に出掛けたことがきっかけで、家族でテント泊登山の熱が入りつつあります。こどももザックで多少の荷物が背負えるようになってきたことで、... 2023.10.02 キャンプ登山
登山 子供が登山を楽しむ6つのコツ 嫌がるようにさせない親の行動とは? 子供と一緒に登山に行きたいけど登りたがらない、もしくは行ってみたけど疲れるばかりで楽しくなかったと言われたなど、登山が趣味の親にとって子供が登山を楽しんでくれるかどうかすごく悩ましいところがあるかと思います。今回はどうしたら子供が登山を楽し... 2023.06.05 登山
キャンプ コスパのよい遊びは満足度次第!必ず得する考え方 私たちはよく安いものなどを利用して、「コスパがよい」と普段の会話でも出てくるのではないでしょうか?また、家族で出かけるときや自分の趣味をするときも、できるだけコスパよく遊びたいですよね。 では、コスパのよい遊び方ってどんなものでしょうか。そ... 2023.02.06 キャンプスノーボード登山